1.イノベーション促進アドバイザー
県内事業者の新事業展開や大学との共同研究等に関するご相談について、イノベーション促進アドバイザーがサポートします。
新事業展開等についてお困りごとがありましたら、ぜひご相談ください。
イノベーション促進アドバイザーについて詳細はこちら
「アイデアはあるが、これから事業をどのように展開していけばいいか分からない。」
「大学などの高等教育機関で似たような研究をしているのか知りたい。共同研究はできないだろうか。」
「新事業を展開したいが、県の補助金や銀行の融資など、活用できる制度はないだろうか。」
このようなお悩みはございませんか?
高知県産業イノベーション課では、新事業の創出や展開について、様々なサポートやイベントを実施しています。
目次
3 ココプラサロン
県内事業者の新事業展開や大学との共同研究等に関するご相談について、イノベーション促進アドバイザーがサポートします。
新事業展開等についてお困りごとがありましたら、ぜひご相談ください。
イノベーション促進アドバイザーについて詳細はこちら
産学官⺠の交流、連携を力強く推進するため、県内高等教育機関の方々に総勢17名の産学官⺠連携コーディネーターを設置しており、企業 と県内高等教育機関とをおつなぎするサポートを行います。
<高等教育機関>
産学官民連携コーディネーターや各高等教育機関についての詳細はこちら
各分野のトレンドや技術、知っておかないと損をする情報や、各高等教育機関の最新の研究など、多種多様なテーマを用いたセミナーです。
トレンドや情報を知ってもらうとともに、産学官民の交流の場となることを目的としており、高知県内の学生や企業をはじめ、どなたでも参加していただけます。
産学官交流のきっかけ作りや新事業展開のアイデアがほしい方等、是非お気軽にご参加ください!
ココプラサロンの開催情報やお申し込みについてはこちら
お問い合わせ先
担当:辻、⻄岡
高知県産業イノベーション課(高知県産学官⺠連携センター「ココプラ」内)
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス地域連携棟
TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112
E-Mail:121701@ken.pref.kochi.lg.jp