高知県産学官民連携センター

色・サイズ

背景色
文字サイズ
  • 標準

  • 拡大

第1回ココプラサロン「産学連携による栄養学の不老長寿への挑戦」

 

◆テーマ・概要◆

「産学連携による栄養学の不老長寿への挑戦」

 

 不老長寿は有史以来の人類の目標でしたが、近年の医学の発展によって老化のメカニズム解明が急速に進められています。これまでに私は、最新の研究機器の開発と応用に携わる傍ら、産学連携を通じて多くの機能性食品や化粧品に関する抗老化効果を論文として発表させていただきました。

 本講義では、最新の老化研究のトレンドをわかりやすく解説するとともに、これまでに私が携わらせていただいたアンチエイジング研究と、その発展性についてご紹介します。

 

 

◆講師プロフィール◆

高知学園大学健康科学部 管理栄養学科

教授 菊島 健児 氏

 

東京大学理学部物理学科を卒業し、東京大学大学院理学系研究科 生物科学専攻にて博士(理学)の学位を取得。ドイツ・ミュンヘン工科大学物理学部、東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻、フィンランド・ヘルシンキ大学 バイオテクノロジー研究所などの研究機関で博士研究員を勤めた後、浜松医科大学 細胞分子解剖学講座 特任助教、名古屋市立大学 大学院医学研究科 統合解剖学分野 講師を経て、2024年より、現職である高知学園大学 健康科学部 管理栄養学科 教授に就任。

 

 

◆詳細◆

日時:令和7年7月14日(月) 18:30 ~ 20:00

場所:高知県産学官民連携センター「ココプラ」(高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟 1階)

定員:30名

受講料:無料

実施方法:対面方式

駐車場について:会場敷地内の駐車場をご利用いただけます。地図内の入場ゲートよりお入りください。駐車台数に限りがありますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。

※現在工事中ですので、出入口付近が狭くなっております。お気をつけてお越しください。

 

 

◆お申し込み◆

下記のお申し込みフォームから、お申し込みください。

 

https://www.pref.kochi.lg.jp/form/121701/070714kokopurasaronn/

 

※お申し込み締切:令和7年7月7日(月)17時

 

 


お問い合わせ先

担当:辻、西岡

高知県産業イノベーション課(高知県産学官民連携センター「ココプラ」内)

〒780-8515 高知市永国寺町6番28号

高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス地域連携棟

TEL:088-823-9781 FAX:088-821-7112

E-Mail:121701@ken.pref.kochi.lg.jp