経営戦略パワーアップ講座「IoTセミナー」
HOME > 経営戦略パワーアップ講座「IoTセミナー」
更新日 : 2020/03/27
・令和2年度経営戦略パワーアップ講座「IoTセミナー」第1~2講は、令和3年2月28日(日)でお申し込みを締め切ります。
・講座の視聴は令和3年3月31日(水)までできますが、受講用URLの送付がお申込みから2週間程度かかりますので、受講をご検討中の方は、お早めにお申し込みください。
コース概要
IoTを自社の経営戦略やビジネスモデルにどう取り入れていくかを学びます。
実際にIoTを取り入れている企業の事例を知り、業務の効率化、生産性の向上や新事業展開など、自社の事業に活用できるようになることを目指します。
<こんな方におすすめ>
●業務の効率化や生産性の向上を図りたいが、何から手をつけたらよいか分からない方
●新しい事業展開の必要性を感じている方
●現状を打破して新しい活路を見い出したい方
●IoTを自社の経営戦略に取り入れたいと思っているが、どうしたらよいか分からない方
●IoT×ビジネスのイメージがつかめていない方
監修:(株)INDUSTRIAL-X 八子 知礼
受講料
※第1~2講の教室での開催は中止し、ネット<録画>での受講のみとなります。
・第1~2講セット 3,600円
・第1~3講セット 4,800円(県内在住者限定)
※受講は、上記のいずれかになります。1講座からの受講はできません。
※第3講の受講は県内在住者に限定させていただきます。また、遠隔ツールを使ったオンライン講義に変更になった際、オンライン受講ができる方に限定させていただきます。
お申し込みについて
お申し込みフォームからお申し込みください。
「お申し込みフォーム」の入力の仕方については、下記の動画をご覧ください。
・会社単位で、同時に複数名分の一括申込を希望される場合は、下記の「会社一括申込書」にご記入のうえ、土佐MBA運営事務局までメールで送付してください。
カリキュラムのご案内
・第1~2講はネット<録画>での受講のみとなります。
・第3講の受講は県内在住者に限定させていただきます。また、遠隔ツールを使ったオンライン講義に変更になった際、オンライン受講ができる方に限定させていただきます。
講 義 名 | 講 師 | 定員 | 日 程 | 講 義 概 要 | ||
第1講 |
IoTってどう活用できる?
|
(株)INDUSTRIAL-X 八子 知礼 |
- |
9月11日(金)配信開始~2021年3月31日(水) |
― |
●IoTの活用による業務改善(業務効率化、生産性の向上等)の糸口をつかむ ●IoTを活用したビジネスの最新情勢を学ぶ |
第2講 |
IoT導入企業による事例紹介 ~まず何からはじめる?~ |
・(株)INDUSTRIAL-X 八子 知礼 ・県内外のIoT導入企業 |
- |
9月25日(金)配信開始~2021年3月31日(水) |
― |
●IoT活用の様々な事例を紹介 ●IoTを活用している県内外の複数の企業の話を聞く ●講師と登壇企業とのパネルディスカッション |
第3講 |
IoT導入に向けたワークショップ ~IoT活用のスタートラインに立つ~ |
(株)INDUSTRIAL-X 八子 知礼 |
15名限定 |
11月20日(金) 13:30~16:50 (休憩20分) |
― |
●実際に自社の事業に落とし込むためのワークショップで、IoT活用のスタートラインに立つ ★講師から直接アドバイスが受けられる特別ワーク |
・内容は変更する可能性があります。
第3講 講義会場
高知城歴史博物館 実習室
〒780-0842 高知市追手筋2-7-5
● 周辺に有料の駐車場もございますが、来場に際しては、公共交通機関をご利用くださいますようご協力をお願いいたします。

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。