市民向け公開講座「巨大津波の最先端科学と正しい防災知識」
HOME > 市民向け公開講座「巨大津波の最先端科学と正しい防災知識」
更新日 : 2015/07/15
開催日 : 2015/08/26
開催場所 : 高知工科大学 永国寺キャンパス 教育研究棟 1階 A101教室
市民向け公開講座「巨大津波の最先端科学と正しい防災知識」
この公開講座は、日本学術会議夏季部会の一環で開催されるものです。
本年度は、日本学術会議の会員でもある高知工科大学の磯部雅彦学長が幹事となり、永国寺キャンパスにて開催する運びとなりました。
参加をご希望の方は、下記をご参照のうえ専用ホームページ等でお申し込みくださいませ。
記
1.日時
平成27年8月26日(水)14:00〜17:00
2.場所
高知工科大学 永国寺キャンパス
教育研究棟1階 A101教室
3.内容
講演1「東日本大震災からの復興−構想と課題」
日本学術会議会長、豊橋技術科学大学 学長 大西 隆
講演2「巨大津波の発生と伝播の科学」
徳島大学工学部 教授 馬場 俊孝
講演3「巨大津波への防災態勢」
東京大学生産技術研究所 教授 目黒 公郎
パネルディスカッション「津波災害に正しく備える」
パネリスト:大西 隆、馬場 俊孝、目黒 公郎
司会:高知工科大学 学長 磯部 雅彦