シンポジウム「海が拓く新時代」
HOME > シンポジウム「海が拓く新時代」
更新日 : 2019/09/20
開催日 : 2019/10/05
時間 : 高知会館(2階・白鳳)
高知大学では、この度下記のとおり、シンポジウム『海が拓く新時代』を開催します(共催:国立大学附置研究所・センター会議第1部会、高知大学海洋コア総合研究センター)。
「海」をテーマに、海底資源や海洋エネルギー、南海トラフ地震、津波対策等について、高知大学内外の講師による講演を行います。
この機会にぜひご来場ください。
開催概要
■ 開催日時: 令和元年10月5日(土)13:30~16:30 (開場12:30)
■ 開催場所: 高知会館 2階 白鳳 (高知県高知市本町 5-6-42)
■ 対象者 : どなたでもご参加いただけます
■ 講師 : (1)高知大学・海洋コア総合研究センター 臼井 朗 特任教授
(2)佐賀大学・海洋エネルギー研究センター・副センター長 池上 康之 教授
(3)東京大学・地震研究所 小原 一成 教授
(4)京都大学・防災研究所流域災害研究センター 平石 哲也 教授
■ 講演内容: (1)『深海底鉱物資源の素顔-地球科学研究の最前線』
(2)『新しいステージに向かう海洋エネルギーへの挑戦と世界展開
~安定電源の役割を目指して~』
(3)『南海トラフ域におけるスロー地震の発見とその意義』
(4)『港湾の津波対策事例』
■ 備 考: 事前申込み不要・入場無料
■ 問い合わせ ■
高知大学研究国際部研究推進課海洋コア室
Tel :088-864-6712



PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。