ナリワイセミナー番外編「稼ぐヒントを探す講座」
HOME > ナリワイセミナー番外編「稼ぐヒントを探す講座」
更新日 : 2020/01/22
開催期間 : 2020/01/27 〜 2020/02/03
定員に達しましたので、募集を締め切りました。
どうしてこんなに儲からんがやろう?という方のための
わかりやすくてシンプルな
稼ぐヒントを探す講座
事業を始めた(もしくは引き継いだ)は良いけれど、なんだかうまくいってない…。 |
対象者
個人・小規模事業者の方、起業予定の方 など
講座内容・日程
当講座は2部構成です。前編・後編の両方に参加いただける方が対象です。
<前編> 2020年1月27日(月)19:00~21:30
「いま儲かってますか? ~儲かっているかどうか分かる7つのポイント~」
現在の収支をシンプルに図式化することで、「そもそも今、儲かっているのか?」「どこでどう儲けたいか?」「そのためには何が必要か?」といった、ご自身の事業を見直すポイントを考えます。
<後編> 2020年2月3日(月)19:00~21:30
「あなたとあなたの商品に、もっと興味をもってもらうには?」
前編で見つけた、もっと儲けるための強化ポイントを基に、現在の商品やサービスを具体的に発展させるためのアイデアを考えます。最後には自分なりの答えを見つけてみましょう。
◆定員:16人(先着)
◆受講料:無料
◆会場
高知県産学官民連携センター「ココプラ」
高知市永国寺町6番28号 高知県立大学・高知工科大学
永国寺キャンパス地域連携棟1階
◆申込方法
下記「【申込】フォームはこちら」ボタンからお申込みください。
◆申込締切:2020年1月20日(月)
※定員に達した時点で締切とさせていただきます。
講師

企業維新株式会社
代表取締役 安岡 和孝 氏
【プロフィール】
中小企業診断士として、社員30人以下の中小企業者に、100以上の事業者支援の経験をもとに「人手不足解消」のノウハウを伝える人財活用実践専門家。サポート先には、「万年営業赤字の飲食店が2期後に営業黒字へV字回復、営業黒字継続」や「地域密着サービスを際立たせることができ、のちに全国最優秀の商品話題となるスーパー」の事例も。
《略歴》
1998年1月 高知県庁入庁
2006~2008年 農業事業者の融資、債権回収業務
2008~2011年 福祉施設、運営法人の監査
2011~2019年 中小企業支援業務
2019年 企業維新株式会社 設立
ナリワイセミナー番外編「稼ぐヒントを探す講座」チラシ(PDF:742KB)
申込・お問い合わせ先
土佐MBA運営事務局(アビリティーセンター(株)高知オフィス内)
〒780-0870 高知市本町4丁目1-16 高知電気ビル7F
TEL:088-872-1248
FAX:088-822-0210
E-mail:tosamba@abi.co.jp
※受講者の申込受付などの業務については、高知県からアビリティーセンター(株)への委託により行っています。

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。